SSブログ

弥生◆高尾山南稜は好天歩きだった。 [登る]

津久井湖s.jpg
津久井湖の向こうに寝観音の山、その向こうには富士山の白い山肌が見えた。年度第1回の山行は南高尾。6時半の電車で5人組が出発。高尾山は何回も登っているが、南は初めて。ということもあって、珍しくロープウェイを使う。今日は1日快晴のはずだったが、周りを雲がとりまいていて、高尾山頂の見晴台からは、いつもの富士山は顔を見せなかった。
大垂水峠への分岐を10:00、大垂水峠には10:45に着いたが、この道にはカンアオイが沢山で、秋が楽しみだ。
花は必ずしも端境期ということではないが、コースのせいか、見過ごしていたのか、スミレやクサイチゴばかりが目に付いた。
大垂水峠からは大洞山、金毘羅山。中沢山はまきみちを、西山峠、泰光寺山、三沢峠から草戸山へ13:50。
当初は高尾山口へ戻る予定だったが、ここから相原大戸へ下り、バスで橋本へ、茅ヶ崎16:55着。
大戸のアトリエで木彫の松田さんに会えたのはラッキーだった。
4ジュウニヒトエs.jpg
 ジュウニヒトエ(シソ科)                    カンアオイ(ウマノスズクサ科)
カンアオイs.jpgイカリソウs.jpg
 イカリソウ(メギ科)                       ジロボウエンゴサク (ケシ科)               ジロボウエンゴサクs.jpgすみれs.jpg ミツバツチグリs.jpg   ミツバツチグリ(バラ科)   ムラサキケマン(ケシ科)     マムシグサ(サトイモ科) ムラサキケマンs.jpgマムシグサs.jpg イチリンソウs.jpg   イチリンソウ(キンポウゲ科)  コケリンドウ(リンドウ科)       ウワミズザクラ(バラ科) コケリンドウs.jpgウワミズザクラs.jpgヤマブキs.jpg
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

サクラ咲くニホンサクラソウ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。